孫 子

十、地 形

地形の六種類

 地形には、「(つう)」「(かい)」「()」「(あい)」「(けん)」「(えん)」がある。
 敵も味方も行くことができる地形を「通」という。この地形では、南の高所に陣をおき、糧道を確保した上で戦えば有利である。進むことは出来ても引き返すことが困難な地形を「挂」という。この地形では、敵が不備な場合に攻撃すれば勝てるが、敵が万全な場合は攻撃しても勝つことは出来ない。退却し難いから不利なのである。敵も味方も攻撃することが不利な地形を「支」という。この地形では、味方が有利と思っても、攻撃に出てはならない。一旦引いて、敵の隊半分を出させて討てば有利となる。狭い「隘」の地形は、味方がそこを占領していた場合は、狭い入り口に兵力を投入して敵が来るのを待つ。もし、敵がそこを占領していた場合、敵が入り口を守っているようであれば攻めてはならない。そうでなければ討って出ることだ。「険」は険しい地形であるが、味方がここを占領していたなら、必ず日の当る高地に陣を敷いて敵が来るのを待て。もし敵がそこを占領していたなら、退却することだ。攻めてはならない。「遠」すなわち遠いところであれば、敵味方の勢力が均衡していても戦いを挑んではならない。戦いは不利である。
 この六種の地形は地の利の原則であり、これを見極めることは将の重要な任務である。よくよく判断することだ。








SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送